#07あなたの未来を共に描く!キャリアパスサポーター制度

こんにちは!ラーニンギフト株式会社の採用担当です。

今回は、当社のキャリア支援制度「キャリアパスサポーター制度」について詳しくご紹介します。
エンジニアとしての成長を目指す皆さんにとって、理想のキャリアを実現しやすい環境を提供するために設計されたこの制度。

成長意欲が高いエンジニアの方々にぴったりなサポート体制となっていますので、ぜひ最後までご覧ください。

1. キャリアパスサポーター制度とは?

この「キャリアパスサポーター制度」は、エンジニアが年収アップや理想のキャリアパスを実現するために、安心して長く働ける環境を作ることを目的としています。

さらに、心身ともに健康でいられるためのサポートも充実しており、以下のような役割を担っています。

1-1. 1 on 1の手厚いサポート

専任のサポーターが、あなたの理想のエンジニアライフを実現するために一緒に取り組みます。
営業は現場でのフォローを、キャリアサポーターはキャリアパスに関するサポートを行います。

この二軸でしっかりとバックアップし、あなたの成長を支援します。

1-2. 将来を見据えたキャリア設計

あなたのなりたい姿、叶えたい目標、直面している課題を丁寧にヒアリングし、しっかりとしたキャリア設計を行います。
キャリアパスに関する明確な方向性を持つことは、プロフェッショナルとして成長するための第一歩です。

1-3. スキルアップに向けた学習支援

あなた専用学習教材もすべて会社負担で購入し、提供させていただきます。
これにより、エンジニアとしてのスキルを最大限に引き出し、成長を促進します。

2. 制度の流れ

この制度は4つのステップで構成されています。

2-1. STEP1:ヒアリング

初回ヒアリングを行い、その後3回程度の面談を通じてあなたの希望や課題をしっかりとお聞きします。
この初回ヒアリングでは社長も同席し、あなたのキャリアにとことん向き合います。

これにより、あなたの声を直接聞くことができ、より具体的なサポートが可能となります。


2-2. STEP2:キャリア設計

ヒアリング内容を基に、キャリアパスサポーターが中長期的なキャリア設計を立てます。
具体的なキャリアステップとその実現方法について話し合います。あなたが明確なビジョンを持てるようサポートします。

2-3. STEP3:学習プラン

キャリア設計に合わせて必要な学習プランを提案します。
各ステップで必要なスキルを明確にし、計画的に成長していくための具体的な道筋を示します。

2-4. STEP4:実践・評価

提案した学習プランをもとに実際に取り組んでいただきます。
無理なく進められるよう、継続的にサポートを行います。
進捗や学びを定期的に振り返ることで、必要な調整を行い、常に最適な成長を目指します。

3. キャリアパスの例

当社では、あなたの希望、特性、能力に合わせて「100人いたら100通りのキャリアパス」が存在すると考えています。
具体的なキャリアパスの例として以下のようなものがあります。

 ■工程:テスト→改修→製造→詳細・基本設計→要件定義

 ■ポジション:テスター→プログラマー(PG)→システムエンジニア(SE)→リーダー→プロジェクトマネージャー(PM)

スペシャリストとして技術を磨くのも、ジェネラリストとして幅広い知識を活かすのも、さらにはマネジメントに挑戦するのも可能です。
希望に沿ったキャリアプランを確実にサポートし、あなたの成長をバックアップします。


4. キャリア支援の福利厚生

キャリアアップのための支援や福利厚生も充実しています。
全て無料で学べるという嬉しい特典も!※規定有

具体的な支援内容は以下の通りです。

 資格取得支援:合格時に受験料を全額支給します。

 オンラインプログラミングスクールの提供:最新スキルを習得する機会をサポートします。

 書籍購入支援:必要な書籍を購入し、自己学習をサポートします。

 オンライン学習教材の提供:幅広い分野に対応した教材を用意し、自学自習を促進します。

5. おわりに

このように、ラーニンギフトではあなたの成長を全力でサポートする体制が整っています。

あなた自身のキャリアを共に築いていきませんか?
エンジニアとしての成功を目指し、一緒に未来を描いていくお手伝いをしたいと考えています。

ご興味がある方はぜひ、私たちの採用ページをチェックしてください!
新しい仲間としてあなたをお迎えできる日を心より楽しみにしています。

あなたのご応募を全力でお待ちしています!

関連記事